2010年3月24日水曜日

JPC-Bobber250カスタム その0

さて、いい意味でお馬鹿な50ccも無事納めたって事で
お次はJPC-Bobberのカスタム第1号。
オーナーさんとの打ち合わせでやる内容がおおかた決まり、
ガレタカさんからメールがきたのでご紹介。


・ネック部貫通(配線&ステー処理)

タンク少しあげ・配線大幅変更

・シート位置、角度変更(シート持込)
シートベースにて位置変更
(位置をステーごと製作)

・Rフェンダー加工(純正品加工)
ステー制作&取り付け
フェンダーカット

・マフラー変更(かち上げトランペット)

・サイドナンバー
サイドテールは別途用意

・ウィンカー変更
ステー制作・配線加工

・メインキー位置変更
配線加工・ステー制作

・メーター位置変更
配線加工・ステー制作

・エアクリファンネル化
50パイファンネル取り付け(クリアランス不足な為、要加工)

・前後フェンダー&キータンク、剥離後
下地なままでクリアー仕上げ

・キータンク、
小物入れ加工

・AIキャンセル
 
ちなみにマフラーはコストを抑えるために純正アフターパーツの

カチ上げフィッシュテールがスリップオンなので
こいつのエキパイを使います。
 
んで、シート位置、角度変更
オーナーさんがまたしても身長180台後半なので
あの車体でもまーだ足に余裕があるとかw
なんか高身長需要が多いなぁ(ホンット羨ましい!!)
 
キータンク小物入れ加工はイグニッションキーが
シート下のオイルキャッチタンク風ダミータンクに付いてるのんですが
これが勿体無いので小物入れに加工とのこと。

AIキャンセルは国産も同じなのですがどうしてもアフターが出やすくなっちゃうので。
 
うーん、元ががっつりカスタムマシンみたいなもんなので
かなり範囲が絞られて低予算で収まるなぁ
国産新車ベースでこんな本格的なハードテイル作ったら余裕で3桁超えますね
っつーか、フレームが約20万だとしても
あとは21:16ビレットホイール~ディスクブレーキ廻りでJPC車体額くらいかな?
…そんなのハーレー用しかないだろうから余裕で超えるか
リアブレーキはマスター一体フットコントロール左右(アルミに鍍金)で10万軽く超えますしねwww
 
 
 
.

2010年3月23日火曜日

久々に50cc!! その5(最終回)

長げぇ…低い…

ラストなので作業風景デジカメで撮ったのになぜか記録されてない…なんで?


携帯のが残ってた

いつものように送料を抑えるためにバラバラにしてコンパクト梱包された車体が
ガレタカさんより到着。

流石にもう慣れてるので開封~組み立ては2時間くらいで終わります。
午後3時過ぎに引き取って日があるうちにはエンジンが掛かりました。
で、最後の灯火電装でまたしても…
最近俺、電気系に呪われてる?

ヘッドライトもウインカーもギリギリ目視できるくらいのうっすらとしか点かない
「えええぇぇぇ???ここまできて発電系やられてたらシャレんならん!!!」
※中古のAPEエンジンです

恐る恐るテスターでチェック。
ジェネレータからの交流出力はOK。とりあえずほっとしつつ
順次追っていくとレクチファイア以降の電圧がガクンと減ってます…
メインハーネスは引きなおしてもらったのやつなので注意箇所などガレタカさんに電話で聞き予備のレクチファイアを引っ張り出してきて
あーだこーだしたしたわりに結局アース不良と判明。

翌日
さぁ、今日は午後から雨らしいから午前中にサクっと持ってくぞ
近所を3~4kmほど試走して出発。よし大丈夫。
と、思ったのも束の間・・・1kmほど走ったところで失速…
一応エンジンは掛かるものの悲しいほど弱弱しいアイドリング。アクセルを開けると「ストン・・・」
うわぁあぁ!今度はなんじゃ???
午後から雨が激しくなったので結局この日も諦めることに。

翌日6:00起床。日の出と共に作業開始。
キャブに詰まりは見あたらなかったけど念のため掃除しといたキャブを取り付けキック、まぁ予想通り変化なし。次第にキックじゃ掛からなくなったので
もう一回プラグ&コイルのチェックすると、あれ?火の飛びが…
(昨日は普通に飛んでたのに)
結局前日のアース不良が半端にしか直ってなかったんですね…orz
車体アースを場所移設と2箇所で取るように変更。
今度こそ完了じゃ!!




まぁ色々ありましたが喜んで貰えたのでよし、と。

http://garagata.exblog.jp/i5

さ、お次はJPC-Bobberのカスタム依頼分 かな?





.

2010年3月19日金曜日

まったく…

出荷ミスでやたら時間の掛かったフェンダーやフューエルキャップ類がようやく届きました…

ほかにも以前発注したものに色々欠品があったんですが
もうこれ以上待てない小モノだけ空輸にしてもらい
(その他のはストックやカスタム素材なので後回し)
「発送する」と連絡があってから待つこと一週間

来ないよ。。。orz

で、再度連絡入れて月曜に発送←やっぱ忘れてやがったか(怒)

ようやく入荷。。。
ハァ…こういうとこがなけりゃなぁ…
(逆に誰が頼んだ?ってな不明のローターやホース類がどっちゃり入ったりもしばしば)

実は車体発注も普通2~3週で入ってくるんですが
向こうの大型連休とか挟むと極端に納期伸びたりするので
「2~3ヶ月掛かります」としか言いようがない。。。
ミニモトんときからこれでどんだけ機会損失してることやら…

まぁ、資金なくて小口発注でセコセコやるしかないから仕方ないんですが
疲れる。。。



.

2010年3月16日火曜日

在庫切れ

来月くらいまでは持つと思ってたんですがSpyderとBobberの在庫がなくなってしまいました。。。

3月に入って問い合わせは格段に増えてるんですが

カスタムの依頼分があるのでそんなに在庫も置けません

当分は受注発注で納期が掛かりそうです…

Streetに力入れたのミスったかなぁ…
バイク屋さんなんかの受けはいいんだけど
ネットの反響(注文)がイマイチですわ。。。
(個人的には一番気に入ってるんですが)



.

2010年3月1日月曜日

こういうのはちょっと嬉しい…

このところずっとネタにしてる久々に50cc!!ですが
黄色の車体をベースにしてますが最終的に全塗装して出荷します。

で、それがまた単色とはいえ、ややこしい色なんだなぁ…
オーナーさんのご予算もあるのでどーしたもんかと。。。
希望色を普通に調合で板金塗装なんかとても予算内でやれそうにない。

妥協策として
あとあとご自身でペイントやワンポイントのデザイン入れて

仕上げてくことも視野に入れ、とりあえず
市販の缶スプレー+重要部だけウレタンクリアっつーことに。
 
しかし前提として
「希望色に近い安価な市販の缶スプレーがあれば…」ってのが
難所だったんですが、いろんな塗料カタログとにらめっこして
何個か当たりつけてホームセンター巡りで
「この辺でどうでしょう?」…と。
 
で、オーナーさんから
「自分も実物見てきました!これです!!よく見つけましたね!!!」
みたいな。
つってもバイクや車のケミカル専用とかじゃなくて
建材アルミサッシ用だったりしてwww

まぁ、今回はオーナーさんが自分で画像加工してカラーイメージとか
まめに送ってくれたので「こっちも出来る限り応えよう!!」って
モチベーションも上がるわけですが
今回はそれにgaraTAKAさんお気に入りの車体+縦型えんずん
だったりしたもんで俺以上にTAKAさんの暴走サービスがあったり…

そんなこんなで徐々に車体がカタチになってきて
細かいとこの報告なんかするわけですが

そんなやりとりの中で
「なんとなく自分なりのデカールイメージが固まってきました!」
と、メールが。 こういうのなんか嬉しいです。
 
こんなの自分で考案してカタチにできる人羨ましいなぁ…
俺こーゆーセンスほんっとないもん。。。




よくよく振り返ってみると、ウチのお客さんってデザイン系
アクセサリー関係、車関係、加工系の人方が多いんですよね。
やっぱり人と違う変ったのをベースに自分なりに味付けしよう
って感じなんでしょうか?
んーーー、そういう方々とうまくコラボできないかな?
(そういったお客さんとの繋がりで今まで何度か
塗装のお願いなんかはしたことあるんですが
なかなかそこまでの発注は来ないしなぁ…)

あと、実際に購入されるのが30代以上に集中してるのもいいっすね。
「ほんとはハーレーが欲しいけど…」じゃなくてセカンドマシンだったり、
ミニカスタムばかり所有されてるケースだったり
ミニを卑下せずオトナの遊びと割り切ってる。
これもちょっと嬉しいトコロ。



.

価格改定

HPで告知の通り、2月末までの特価品価格を改定(値上げ)しました。
但し、Gooバイクさんも3月上旬発売分記載の紙面締め切り都合があり
Gooバイクサイトでの掲載額がそちらに同期されてしまうので過去の
価格のままになっています。。。

ので、一部在庫品のみ3月末ご成約までの価格改定を
¥458,000→¥488,000ではなく¥470,000に押さえさせて頂きました。
(次からはちゃんと¥488,000組み立て軽整備費別にします。)

JPC-Spyder 125/250

JPC-Bobber 125/250

JPC- Street 125/250

もう、何年もネットでの中華を主としたアジア製バイクの
販売を色々目にしてきましたが、とにかく安売り素材の
価格勝負でそれでも適正価格で売れれば良いのですが
原価割れのような叩き売りで撤退。というパターンを
嫌というほど見てきました…

以前にも書きましたが、安いやつは安い奴の素材として魅力が
あるので、私やガレタカタさんはそういうのも大好物です。
実際、「お?これなら単品で輸入するのと変らんし、
ここと、ここだけカスタムで使いたいだけだから買っとくか!」って
オークションでも他社さんから結構買ってたりしますしねww
しかし、悲しいかなオークションなどは
どう見ても市場は崩壊気味。。。

資金の少なかった我々のアプローチは昔から真逆で
「最初はちょっとだけ安くして、後から標準価格に戻そう」と
これは色々な事が理由となってるんですが
中でも一番は「初期に購入された方に損をさせたくない」
ってのが大きいです。

バイクって国産もそうですが、マイナーチェンジは当然ですが
ロットやちょっとしたフレームナンバー違いでパーツが変ったりが
当然ですよね?
それに増して、海外製をこんなマイナーなところ見つけて購入してくれた
初期のお客さんに「損した気分」させるのは俺の流儀に反します。
(自分でも家電なんか買った数週後に同じ店行ったらすんげぇ
安くなってて凹みまくりとか、わかっちゃいてもやっぱ嫌なんすよね…)

以前のミニモトの時にもハッキリ宣言しましたが
「もし、売れ残っても絶対叩き売りなんかしない!
長い時間掛けて、TAKAさんなんかの協力のもと
色んな苦労の末この形まで持ってきた自慢の商品を
ディスカウントするくらいなら例え今の経営難が続こうが
叩き売りして原価回収なんか絶対しない!!
俺が乗り倒して全部燃やす!!wwww」

まぁ、実物見た方には解って頂けるかと思いますが
JPCシリーズと国産なら絶対勝ってる自信ありますからここは譲れない!




.